2022.5.12 New
- 【2022年度のタートルマラソン国際大会 兼 バリアフリータートルマラソンの開催は中止となりました。】
2021.8.15
- 【2021年度タートルマラソン国際大会中止のお知らせ】
- 2021年度のタートルマラソン国際大会 兼 バリアフリータートルマラソンは、開催に向け、コロナの感染状況を見ながら、安全安心の大会を目指し、規模を縮小、感染症対策を十分に行った運営方法を検討してまいりました。
- しかし、新規感染が止まらず、ワクチン接種の見通しも立たないなど、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない状況が続いていることを踏まえ、参加ランナー、ボランティア、そして地域住民の皆様に対し、安全で安心な大会運営の環境が十分に整わないと判断し、非常に残念ではありますが、中止することを決定いたしました。
- 度重なる大会中止で、開催を楽しみにされていた参加ランナー、ボランティア、及び地域住民の皆様、協賛・協力各社及び関係各位の皆様には、ご期待に沿えず大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
- 一刻も早く新型コロナウイルス感染症が収束し、皆様に日常の生活が戻り、タートルマラソンが、安心して参加いただけるようになることを願うとともに、2022年大会の開催に向け、より良い大会を目指して準備をしてまいりますので、引き続きタートルマラソンへのご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2021.6.05
- 【6月タートル練習会中止のお知らせ】
- 会員皆様にお送りしました通常総会議案書の令和3年度事業計画にあります6/6(日)
代々木公園での練習会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止、人流の抑制の為、見送りとさせていただきます。
2020.12.26
2020.12.04
- 【12月タートル練習会中止のお知らせ】
- 度重なる中止のご案内で誠に申し訳ありませんが、コロナ感染症再拡大により12月6日(日)の練習会は中止とさせて頂きます。自覚症状なく感染していて、他人感染させてしまう可能性があるとすると、この時期においての集まりは自粛すべきとの判断です。
- 師走であわただしいとは思いますが、くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。 来年以降の計画が決まり次第お知らせいたします。
タートルランニング教室 in帝京科学大学駅からMAP
令和元年 6月・8月・10月・12月・令和2年2月
◆次回日程◆
日時 令和2年2月20日(木)19:00~20:30
場所 帝京科学大学 4・5号館キャンパスグランド
講師 菅原 航陽
NEW 3月ランニング教室開催決定(10月10日中止の振替)
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の為に中止となりました。
日時 令和2年3月12日(木) 19:00~20:30
場所 帝京科学大学 4・5号館キャンパスグランド
講師 菅原 航陽
内容 目標に向けて効果的な練習をするためには「練習メニューの立て方」についての正しい知識を持ち、無理なく計画的に、且つ妥協することなく練習を継続することが大切です。 「ランニングの生理学と練習計画」を学び、目標に向けてのアプローチ方法を考え実践する第一歩にしましょう!
詳細お申込みは→ 2019年活動概要・申込用紙
荒川の自然に触れ合いながら、アップダウンの少ない荒川右岸コースを走ります。
東京都足立区荒川河川敷内
虹の広場(北千住駅から徒歩10分)
日本ハーフマラソンランキングの対象大会詳細